黒部ダムまでの行き方は?富山県からのアクセスと他の見どころは?

2020/10/12

とやまの観光、レジャー

t f B! P L

※このブログではアフィリエイト広告を利用しています


 

黒部ダムって有名なダムですが行ったことのある人はそんなに多くはないのではないでしょうか?


名前は知られてるのにどうやって行くのか?

知らない人なら「車で行けばいいじゃん~!」なんて軽く思いがちですが

実は黒部ダムには車で行くことができず、乗り物でしか行くことができません


今回実際、富山県から行ってみたので紹介したいと思います


黒部ダムには長野と富山とどっちから行く?


黒部ダムの名前を聞いたことがあっても実際どこにあるかも知らない人もいるかもしれませんが、富山県と長野県の県境付近、住所としては富山県にあります


なあ~んだ富山県にあるなら富山県側から行けばいいじゃん!と思うのですが実際は

富山県から行くにはなかなかハードルの高い黒部ダム!だったんです


そんな富山県にある黒部ダムですが富山県民でさえもそんなに行ったことがある人は少ないと思います


私もその一人で今回行くと決まってからアクセスを調べたほど(笑)


黒部ダム石碑


黒部ダムへのアクセス


そんな黒部ダムですがアクセス方法としては2種類になります


・富山県側から乗り物を乗り継いで1時間以上かけて行く(往復11540円)

・長野県側からトロリーバスに乗って約16分で行く(往復2610円)


長野県側からはめちゃ近くて安い!


長野県側からだと車で(もちろん電車とバスでも行けます)扇沢まで行き、トロリーバスに乗って約15分くらいで着くという

もうあっさりすぎなくらい(笑)とても簡単にたどり着くことができます


なので「黒部ダムだけササっと見たい!」という人や、「値段をとにかく安く!」という人には長野県側からをおすすめします


富山県側からはめちゃ遠くて値段も高い!


一方富山県側から行くとなると乗り物を乗り継ぎ、何時間もかけて、しかも高い料金を払ってやっとたどり着くという(笑)

黒部ダムは富山県にあるのにめちゃくちゃ値段が高くて遠いんです!


でもそれにはやっぱり貴重な乗り物に乗れるという楽しみもあります

時間をかけて乗り継いで、たどり着いた秘境!格別だと思うんですよ~


富山県から行くとこんなにステキな場所にも行ける!


そして黒部ダムに行く手前には立山があり、登山や室堂散策などされてる方がたくさん!

室堂のベンチ


登山が好きな方なら立山は有名な山なのですが、室堂や、天狗平、弥陀ヶ原などダム以外にも散策できるところがあり、見どころが盛りだくさんです


登山しろとは言いませんが、そういう場所に立ち寄ることが可能なので、そういった楽しみ方ができるのがおすすめなところです


富山県から黒部ダムに行くには


ということで富山県からのルートですが

1・車か電車で立山駅まで行く

2・立山駅でケーブルカーに乗る(約7分)

3・美女平で立山高原バスに乗る(約50分)

4・室堂で立山トンネルトロリーバスに乗る(約10分)

5・大観峰で立山ロープウェイに乗る(約7分)

6・黒部平で黒部ケーブルカーに乗る(約5分)


こんなに乗り物を乗り継いで行かないと黒部ダムには着きません!!!

考えただけでもゾッとしませんか?(笑)


いやいや、ゾッとするかは置いといて(笑)逆にめちゃくちゃ貴重ですよね!(笑)


実際に黒部ダムに行ってみた!


まずは立山駅まで行き、そこで切符を買ってくださいね

(込み合う時期は時間帯によって当日買えない場合もあるので注意してください)


立山駅までは車で行くか(無料駐車場あり)富山駅から電鉄富山に乗って来ることができます

立山駅の無料駐車場は込み合う時期は、朝に来てもなかなか止めれないことがあるそうなので、電車で来れる方はそのほうが安心かもしれません

立山駅駐車場


「立山駅~美女平」ケーブルカー


立山駅

ケーブルカーの切符売り場は入り口入る前の右側にあります

1階は電鉄富山の駅、2階にケーブルカーの乗り場になってます


立山ケーブルカーの改札

駅には簡単な売店もあるので防寒具や最後にお土産を買うこともできます

食事処はありません(駅の外には少し飲食店がありますが閉まるのは早いです)


立山ケーブルカー

立山駅から美女平まで、標高差500メートルを上ります


ケーブルカーの乗車券は休日、連休などものすごく混むらしいので

時間に余裕をもって行ってください

(込み合う時期は切符を買って乗車までに2時間待ったとかいう話も聞きます)


「美女平~室堂」立山高原バス


美女平に着いたら次はバスに乗って室堂まで行きます


立山高原バスの駅

弥陀ヶ原や天狗平で下りたい人は途中下車専用のレーンがありましたが、いつもそうなのかはわかりません。

この駅には売店もなくちょっとさみしい駅でした


立山高原バスからの称名滝

バスは室堂まで約50分と長いので、酔いやすい方は気をつけてください


そして、右と左とどっちの座席に座るのがおすすめか?

答えは左側の席の方がいいと思います!


途中、称名滝がバスから見えるのですがそれが左側なんです!

(帰りのバスは右側ですね)


立山高原バスからの眺め

室堂までの長い道のり、外の景色は左側の方が見えやすかったように思います

(私は右側に座ってしまったので調べてから乗ればよかったと思いました)


「室堂~大観峰」立山トンネルトロリーバス


室堂に着いたらすごく涼しいです(標高2450メートル)

乗り換えだけだとしても寒かったので、上着は持って行ってくださいね


立山トンネルトロリーバス

バスの形をしてるけど電車の仲間だそうですよ~


立山トンネルトロリーバスの道

見てください、この道幅いっぱいのバス!

かっこよくて迫力満点です~


とにかく!トロリーバスに乗れるのは日本でここだけだそうなのでめちゃくちゃ貴重なんです!


「大観峰~黒部平」立山ロープウェイ


大観峰も標高2316メートルなので涼しいです

大観峰からの景色

大観峰駅には雲上テラスというのがあり、景色がめちゃくちゃいいです!

これは雲上テラスからの黒部ダム側の眺めです(右には黒部湖)


ただ、売店とかないのであまり長時間時間をつぶすのには向いてないかもしれません

(乗り換えが上手くいかずしばらく駅で時間をつぶすこともあるかもしれませんが)


立山ロープウェイ

そしていよいよ恐ろしいロープウェイです(笑)

大きいので80名まで乗ることができるみたいです


立山ロープウェイ

間には支柱が1本もなくて、動く展望台と言われてるそうです


普通の人には景色のいいすんばらしい乗り物なんですが、

高所恐怖症の方にはもはや、最大の難関!!!


高いところが怖い私は平常心を保てずに、じっと一点を見つめたまま、

正直景色を楽しむような余裕はどこにもありませんでした

(他の皆さんは「うわ~きれい~」と声を上げてたのできっとすんばらしかったのだと思います)


たった7分のロープウェイですが私は生きた心地がしなかった!(涙)


「黒部平~黒部湖」黒部ケーブルカー


黒部平からはまたケーブルカーです。やっと最後の乗り継ぎですよ!


でも乗り継ぎの関係上、(特に帰り)どうしても時間が空く場合があるのですが、

そんな時、黒部平駅は結構いい感じで過ごせるところです

(ケーブルカーの写真撮り忘れました(笑)


黒部平駅

黒部平駅からの景色がこれまたすごい!

山に囲まれてるし、ロープウェイも見れて楽しいです(見るのは楽しい(笑)


黒部平駅の看板

黒部平駅には売店やレストラン、上にはパノラマテラスもあり

外に出れば庭園があって植物がきれいです


ケーブルカーで黒部湖駅につけば、もう黒部ダムはすぐそこですよ~



帰りはまたこれと逆に乗り継いで帰ってくださいね


黒部ダムに行ったらここにも寄ってほしい


黒部ダムだけでも素晴らしいですが、室堂、天狗平、弥陀ヶ原など見どころはいっぱい!

時間が許すならぜひ寄ってみてほしいです


まずは黒部ダムまで最短で行って、後から気になる場所に行くのがおすすめです

乗り物の最終の時間が時期によって違うので、時刻表などで確認してから行動して下さい


室堂は心がきれいになれる場所


日帰りだとあまり時間はないですが、それでも室堂あたりに立ち寄ることも可能です

みくりが池

こちらは室堂から歩いて15分くらいの所にあるみくりが池です


行った日は曇りでイマイチでしたが、晴れてるとそれはきれいな景色になります


みくりが池の散策路

歩く道も整備されてるので散策にぴったりです

みくりが池のまわりをぐるっと回るのもおすすめ~

(黒部ダムで時間かけすぎて室堂の滞在時間があまりなくてここしか見てませんが(笑)


黒部ダムに行くにあたっての注意点


HPでチェックしたら大体のことはわかるかもしれませんが見ない人もいると思うので(笑)

簡単に気になったところだけ(笑)


服装


標高差があり気温差が激しいので寒い場所があります!

暖かい防寒具、ブルゾンなど用意して行った方がいいです(室堂などに立ち寄るなら絶対必要)


靴はスニーカーがベスト!

黒部ダムに行くには乗り物を乗り継ぐだけなのでそんなに気にしなくてもいいかもしれませんが、階段も多いので歩きやすいトレッキングシューズやスニーカーがおすすめです

(登山する人は登山靴)


時間には余裕をもって


黒部ダムに行くまでの途中に立山があるので登山する人も乗り物に乗ることがあります


連休や紅葉のシーズンなどは登山に行く人もたくさんいて込み合うので、思うように乗り継ぎできない時もあり予定が狂うときもあるので、その時のためにも余裕をもって行動してくださいね

(帰りの最終バスなどの時間はあらかじめ確認してからのほうがいいです)


高所恐怖症の人には結構きつい(笑)


これはほんとに高いところが平気な人には「何言ってるの?」だと思うのですが

苦手な人にはマジで修行です(涙)


特に黒部ダムの外階段とロープウェイの怖さと言ったら!号泣ものでした(笑)

高所恐怖症の人は気をしっかり持って挑んでください(笑)


下調べをして黒部ダムを楽しもう


書いてると長くなってきて、まだ書き足らないところはあると思うのですが

なんとなく要約して書いたつもりです


行ってみないとわからないところもあるので(私も1回しか行ってないので(笑)

色々な準備をして行った方が安心かなという気はします


日帰りで行くにはかなり時間のかかるルートなので、できれば泊りでじっくり堪能するのがおすすめかな~と思います


今度行くときは泊りで色いろ回りたいな~と思ったので・・・


立山アルペンルートのHPでも詳しく書いてあるのでぜひじっくり見てみて

予定をたててみてくださいね


立山黒部アルペンルート https://www.alpen-route.com/index.php

黒部ダム https://www.kurobe-dam.com/


ブログ内検索

ブログ運営者\みる。/



お問い合わせはインスタのDMへ
Instagram
Twitter

富山グルメ。カフェ。おやつ。
詳しいレポはできずゆるく発信中
最近ブログ更新遅めです
詳しいプロフィールはこちら⇨自己紹介

QooQ