私、この前ですが
大阪のゼップなんばに用があって行きました
用っていってもゼップといえばたいがいライブですけどね~
(∩´∀`)∩
ライブに行くとまずグッズを買う時間があって
その後、開場まで時間が空くので
時間つぶしや飲食にどこ行こう~?
ってなるわけなんです
ゼップなんばの近くには
高速の高架橋をくぐると
「木津卸売市場」もあって飲食店もありました
(昼間営業してるかはわかりませんでしたが)
その反対側には南海本線の高架橋下に「EKIKAN」という
南海難波駅の方向にお店がずら~っと並んでます
ゼップからいちばん近いのはEKIKANのタリーズコーヒーかな
(混んでたけど)
EKIKANを道なりになんば方面に進むと
オサレなショッピングセンター「なんばパークス」があるので
そこで時間つぶしにフラフラしてました
なんばパークスがゼップにはいちばん近いけど
すぐ先になんばCITY、高島屋と商業施設がいっぱいあります
はじめて見るなんばパークス
なんかすんごい建物だねぇ~
ほえ~←心の声
パークスは9Fまであって
それこそオサレなお店やカフェがたんまりあるので
時間をつぶすにはもってこいかなというかんじです
どこがどうなってて
なにがどうなってるのか
とにかく時間も押し迫ってるので
私はそこらへんでちゃっちゃと簡単に食べて私はライブへGO~
その後、旦那さんはパークスの中を散策してたみたいです
なんか上のほうはガーデンになってるらしく
それはもうカップルがいっぱいいたって(笑)
見るだけで怖いんで・・・
でもすごいねこの地層みたいな壁
実際私は見てないので
どこがなにかは全然わかりません
遠くには大阪の街並みが?
ここからはガラス越しの景色ということです
へぇ~
で、ここどこ?(笑)
夕暮れの時間はまあきれいですねぇ~
この時間はカップルが
ここにも!そこにも!あちらにも!
状態だったみたいです
まあ、ロマンチックやないか~い!
そんなかんじで
私がライブを楽しんでる間、
旦那さんはなんばパークスで時間をつぶしてたみたいです
夜はなんかおしゃれでいいですねぇ・・・
なんばパークス内の
ショッピングは11:00~21:00
レストラン(一部除く)は11:00~23:00
ガーデンは10:00~24:00
もし、私みたいなライブ終わりを待つ人でも
なんとなく時間はつぶせそうです
ゼップなんばまでは歩いても10分もかからなかったと思います