富山県高岡のお天気は貴重な明治の木造建築「高岡市伏木気象資料館」で!

2018/09/26

とやまの観光、レジャー

t f B! P L

※このブログではアフィリエイト広告を利用しています


富山県高岡のお天気といえば伏木にある
「高岡市気象資料館」旧伏木測候所だそうです~

1998年に無人化されたそうなんですが
今でも現役で気象情報を記録してるそうです

平成29年に塔屋が復元されてリニューアルオープンしたそうですが
それでも明治時代に建てられた築後100年越えの建物ということで
なんかすごいですねぇ


そんな「高岡市気象資料館」ですが
2018年9月21日、22日にライトアップされたので行ってみました~

高岡市内で開催される「日本遺産サミット」に合わせて
ライトアップしたみたいです




伏木にあるモダンな洋館「高岡市伏木気象資料館」


建物は古くて明治42年に建築されたみたいです

どうりで昔の洋館のような
かっこいい感じになってるんですね~



壁は薄緑のかわいい色なんですが
夜なんでよくわかりませんけど・・・

(;^ω^)

とにかくすごくかっこいいじゃないか~





中は資料館になっているので
入ってみました


いつもなら入館料210円(小、中学生は無料)なんですが
今日はライトアップということで大人も無料です

( ̄▽ ̄)ウハハ(笑)




登録有形文化財に登録された歴史的にも貴重な建物



明治期から残る気象観測施設ということで
高い評価を受けて
平成18年3月に
登録有形文化財に登録されたそうですよ~




展示された当時の資料も貴重



中には当時からの貴重な資料がたくさんあります
(見てもようわからんのですが・・・泣


係り員のおじちゃんが色々説明してくれました

アリガトウゴザイマス。
ライトアップを見に来た
こんなミーハー気分の私に丁寧な説明がもったいなかったです



当時の台帳?っていうの?
すごく貴重なものなのに
中を見せてくれました

さわったら紙が破れそうでドキドキ

(;´∀`)




こんなすごそうな機械もありましたけど
(何に使うやつ?




説明を聞いたはずなのに
記憶力が残念すぎてなんなのかはわかりません~~~




プロペラです(見たらわかるわ(笑)


建物の中はそんなに広くないので
パッと見たら終わっちゃうようなかんじですが
なかなか貴重な資料があるので
好きな方にはたまらないのではないでしょうか~?




「高岡市伏木気象資料館」に行ってみて


今回はライトアップの時に行ってみましたが
普段でも見ることができるので
お天気について興味がある方なら行ってみてはいかがでしょう?

貴重な明治の建物というだけでも
見に行ってみたくなりませんか?

伏木駅からもそんなに遠くないので
なんなら、「伏木けんかやままつり」のときでもいいかも(笑)




「高岡市伏木気象資料館」の場所は?


JR伏木駅からなら、
まっすぐ目の前の坂道を上っていくと途中に左手にあります

駅から歩いてもそんなに遠くないです
(5分くらい?

坂の上まで行くと「勝興寺」があるので
そこも見るといいかな~と思います


住所 高岡市伏木古国府12-5
P 建物の門を入ると敷地内に数台分あります
(伏木駅横の無料駐車場に止めて歩いても)

時間 9:00~16:30
休み 火曜日、年末年始
入館料 高校生以上 210円(中学生以下無料)
    65歳以上 160円



ブログ内検索

ブログ運営者\みる。/



お問い合わせはインスタのDMへ
Instagram
Twitter

富山グルメ。カフェ。おやつ。
詳しいレポはできずゆるく発信中
最近ブログ更新遅めです
詳しいプロフィールはこちら⇨自己紹介

QooQ